色彩

色彩心理から選ぶ部屋の壁色

福山真子
投稿者 福山真子. 更新された: 16 1月 2017
色彩心理から選ぶ部屋の壁色

部屋の壁の色を選ぶのは難しいですよね。いい色を選びたいですよね。色彩心理の観点から見て、壁の色を選ぶと良いですよ。これで部屋も明るくなり楽しくなります。こちらの記事では、色彩心理から選ぶ部屋の壁の色について紹介します。

従う手順:

1

色彩心理によると、カップルの寝室はオレンジやピンクを基調にした色がいいでしょう。サーモンのようなオレンジは一体感や団結力を作り出します。チームワークにもいい色です。ピンクはリラックスできる色で、ロマンチックな色で愛を意味するので、寝室にはいいです。

色彩心理から選ぶ部屋の壁色 - ステップ1
2

子供部屋には青がいいでしょう。青はリラックスでき、創造力をかきたてる色です。それから緑もいいです。自然を意味する緑もリラックスできるので この系統の色は子供の成長にいいでしょう。

色彩心理から選ぶ部屋の壁色 - ステップ2
3

10代の子供部屋にも青がいいです。青はリラックスできます。また紫も落ち着かせる色です。もっと詳しく知りたい方は、ネットで子供部屋のデコレーションの仕方について調べてみるのもいいですね。

色彩心理から選ぶ部屋の壁色 - ステップ3
画像: estiloydeco.com
4

リビングは暖かい色にするといいでしょう。お客さんが来た時、自分の家のようにリラックスしてほしいですよね。オレンジのトーンは暖かい感じで気持ち良いです。でも強すぎないオレンジにしましょう。 また火の色、赤も元気にさせるのでいいです。きつい赤ではなく、やわらかい赤は良いです。家族でちょっと落ち込んだ人がいるなら、赤を入れるといいでしょう。これで元気付けられます。

色彩心理から選ぶ部屋の壁色 - ステップ4
画像: i-salones.com
5

トイレや勉強部屋は、白か青がいいです。きれいで清潔感ある色です。シンプルすぎたり、冷たい感じがするなら、何か他の色をいれてアクセントをつけてもいいです。何時間も仕事したり勉強したりする部屋にはアクセントがあるといいものです。勉強、仕事部屋のデコレーションの仕方を探ってみるのもいいですね。

色彩心理から選ぶ部屋の壁色 - ステップ5
6

部屋の飾り、絵、カーテン、ランプなどはまた色彩心理によって選んでもいいです。部屋の片隅に、中性的な色の何かを置くのもいいでしょう。

7

色彩心理に基づいてどのように家を塗ったらいいか、またはいいエネルギーを運ぶ色は何かなど知りたい方は、風水のアドバイスをネットで探してみるといいでしょう。

色彩心理から選ぶ部屋の壁色と関連した記事をチェックしたい場合は、インテリアのジャンルから探すことができます。

アドバイス

  • 家が暗い色を使っているなら、原色系を使い、視野を広げてみるといいでしょう。
  • 色を選ぶとき自分が気持ちいいものを選びましょう。自分が好きなものが一番いいです。
  • 実際、色は何百もあります。自分だけの色を見つけてみましょう。
の記事にコメントを書く
あなたは記事をどう思いましたか?
画像: estiloydeco.com
画像: i-salones.com
61
色彩心理から選ぶ部屋の壁色