酸素系漂白剤の使い方と活用法
使おう、生かそう、酸素系漂白剤。
漂白剤と言えば、ツーンとした独特のにおいがするものを思う方の方が多いのではないでしょうか。それは塩素系漂白剤です。酸素系漂白剤を使えば、そのようなこともありません。酸素系漂白剤は威力こそ、塩素系に劣りますか、穏やかな効き目でお子さんが使う物にも安心して使うことができます。それでは、その活用法と使い方をご紹介します。
色物も、柄物、大きな洗濯物も、洗えちゃいます
漂白剤を使う最たるものは、洗濯です。塩素系漂白剤は、白い物は良いけれど、色物や柄物には使えません。折角の色や柄が消えてしまいます。また、塩素系漂白剤は強力なので、生地を痛め、下手したら布地がボロボロになってしまうこともあります。
その点、酸素系漂白剤は安心です。色物も柄物も色や柄を害することなく、汚れのみに反応します。生地への影響も最小限にとどめることができます。ちなみに、酸素系漂白剤には液体の物と、粉末の物があります。色物や柄物は液体の物を使い、白い物には粉末の物を使うとより良いでしょう。
それ程汚れのひどくない洗濯物には、あえて酸素系漂白剤を使う必要はありません。しかし、汚れがひどい夏場のお洗濯においては、一度、使ったら手放せなくなるはずです。使い方は簡単です。いつも使う洗剤はそのままに、スプーン1杯分、酸素系漂白剤を加えましょう。汗など、洋服につく汚れは酸性なのですが、酸素系漂白剤は水をアルカリ性にして、汚れの落ちをよくしてくれます。
汚れのひどいソックスや大ふき等、しっかり汚れを落としてほしいものは、しばらく付け込みましょう。その後、普通に洗うだけ綺麗になります。また、お布団や毛布など洗濯槽一杯になってしまうものの汚れもぐるぐる回転させなくても、酸素系漂白剤を水に入れた時に生まれる活性酸素が汚れを落としてくれます。
酸素系漂白剤のあまりの頑張りぶりに、洗濯用洗剤を使わないでこれ1つでお洗濯をする人もいるくらいです。使ってみる価値はあると思います。
食器洗いにも使えます。食洗器はこれだけで大丈夫です
きちんと洗っていても、お皿やコップがくすんでくることがあります。そのような時はぬるめのお湯に粉末の酸素系漂白剤を入れたものにつけましょう。そうすると、くすみや汚れ、茶渋がすっきり取れます。ちなみに、焦がしてしまったお鍋などを酸素系漂白剤を溶かした水が入った大なべに入れて、煮ると驚くほど、綺麗に焦げ付きなどがとれるのだとか。とはいえ、食器にしろ、お鍋にしろ、普段使いの物を洗う時にこの方法を採用しましょう。どうにかなったら困るものについては、それぞれが推奨する洗い方をされることをお勧めします。
また、酸素系漂白剤は食洗器用洗剤としても有用です。洗い上がりが綺麗ですし、お皿の殺菌もできます。利用目安は4、5人用のもので小さじ一杯くらいです。食洗器に入れる前に新聞紙やいらない布なのでお皿の汚れを拭き取り、酸素系漂白剤を投入した直後にスタートボタンを押すとより効果的で、綺麗に洗えます。
お風呂・洗濯機などの大掃除に
普段のお掃除は、市販の洗剤でちゃっちゃと済ませてしまうにしても、月に一回くらいは徹底的に綺麗にお掃除をしましょう。そうすれば、年末の大掃除がぐっと楽になります。酸素系漂白剤はそのような徹底的にお掃除をする時も私たちを助けてくれます。
まず、お風呂はお水の出入りのある穴のところが隠れるくらい水を張り、酸素系漂白剤を入れて10分くらい沸かします。ゴミというかなんというかが出なくなったら、沸かすのは止めて、ゴミは水で流し、洗って終わります。
また、洗濯機は、お湯を洗濯槽一杯に入れて、酸素系漂白剤を入れます。何回か洗濯モードで洗濯槽を回すことを時間を置きながら、数回したのち、丸一日、そのまま放置します。丸一日経ったら、また何回か洗濯モードで洗濯槽を回して、出てきた汚れを綺麗にすくい取り、酸素系漂白剤入りの水は排水します。その後、きれいな水で何もいれず洗濯モードで一回動かして、ゴミが出てこなければ終わりです。
お風呂と洗濯機のお掃除には、ちょこっとではなく、ドバっと使いましょう。大きさにもよりますが、お風呂の場合、100グラム、洗濯機の場合は500グラム~1キロくらい入れても大丈夫です。
とても便利な酸素系漂白剤。でも、ここは注意
洗濯にもお掃除にも大活躍な酸素系表はうざいなのですが、弱点がいくつかあります。まず、酸素系漂白剤は、ステンレス以外の金属に触れると化学反応を起こし、ぼろぼろにしてしまいます。そのため、金属製のボタンやファースナーがついている洋服は、酸素系漂白剤で洗うことはできません。金属製のボタンやファースナーが使えなくなるだけならまだしも、それが触れている布地も悪くします。また、少し意外なところで、草木染は、媒染剤に銅や鉄が使われている場合があります。そのため、草木染で作られたスカーフやお洋服はいくら汚れても、酸素系漂白剤で洗ってはいけません。布地が痛んで、残念なことになります。今はたいていのことはインターネットで調べられます。何でもぼんぼんと使うのではなく、使う前に、これは大丈夫かなと確認しながら使うと良いでしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。ここで紹介したもの以外にも、1Lのお湯に対し小さじ1くらいの割合くらいまで薄められれば、棚のお掃除などを消毒かねがね行うこともできます。色々、工夫して使ってみましょう。
酸素系漂白剤の使い方と活用法と関連した記事をチェックしたい場合は、掃除のジャンルから探すことができます。